Blog
新潟大学でキャリアデザイン講座を開催中!
2017年度 第2四半期でキャリアデザインを担当しております。2010年度から連続して行っておりますので、本年で8年目になります。
この講座の目的は就職の厳しかった時期に、学生の選択をしっかりとしてもらえるよう人文学部が意図したものでしたが、数年前から私が担当する時点で4年生の6割が複数の内定を得ているという売り手市場に変わりました。

配布した課題提出用マップ
しかしこのような状況下でも、人生の目的をしっかり考えて就職先(或いは修業先)を考えて意思決定することはとても大切なことです。
本日(7月5日)は7回のうちの4回目で、初めてキャリアマップをかいてみることにしました。
90分の講座があっという間に経過して、履修生243名で教室もざわめくことなく皆集中してかいていました。

配布した講師のお手本マップ