Blog
新潟大学 マインドマップⓇ講座 ミッションステートメント
1月24日で2017年度の新潟大学マインドマップⓇ講座が終了しました。
今年の講義内容で注意したのは授業が終わって感想(フィードバック)をできるだけ早く(72時間以内)にe-learningサイトにアップロードすること。そこに必ず今浮かんでいるイメージを挿入すること。
その結果従前より理解したこと、記憶したことを創造する(発表するスキルが上がったと思います)。
第1回目の講義で最終回の発表はTEDを目指そうということでスタートしました。
来年の課題も感じました。定員を守ること。本来は15名なので増えても16名から20名でしょうか。
また成績優秀者には修了証を授与することにしました。
就職活動をするときに資格として示すことができるわけですから、意欲も上がることでしょう。
第15回目の講座でミッションステートメントを発表してそのフィードバックを下記にアップしました。
まだまだ可能性を感じます。