マインドマップ
2017.08.18

ドイツでついにディーゼル車が「運転禁止」

この著者の本は以前読んで印象に残っています。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52499

VW社の排ガス詐欺事件依頼ヨーロッパのディーゼルエンジンを取り巻く環境は、大きく変わろうとしていますが、英、仏、独と2040年までに内燃機関の自動車製造を止めると言っていますが実のところはどうか?

先日デンソー社がリチウムイオン電池の能力の進歩は年5%と予測して、なかなか内燃機関を放棄する事は難しいだろうと評していました。

また蓄電能力の劣化も問題です。3年経過したEV車が新車の1/3も走行できないぐらい劣化が激しいとのこと。

欧州3国が発表した内燃機関の製造中止に係わる件、どうも日本のトヨタ車などのHV及びPHVなどへの排他的行為のようにしますがいかがでしょうか?

「住んでみたドイツ8勝2敗で日本の勝ち」のマインドマップⓇ